SCROLL DOWN

100年つながる、未来を紡ぐ。

スマホがあればどこへでも行ける時代。
いつでも、誰とでもつながることができる。
この先もコミュニケーションはさらに深化していくだろう。

どんな時でも誰とでも、
つながる当り前がある。
そこに快適なコミュニケーションがある。
しかし、当り前とは常に変わっていくもの。
明日の当り前を一緒につくらないか?

変わっていく時代に、変わらない当り前を。
朝日ネットは、100年つながる未来をつくる。

INFORMATION2024.10.15
採用サイトをリニューアルオープンしました。

About朝日ネットについて

私たち朝日ネットは情報技術を活用して、信頼されるコミュニケーションの形を創造し、価値を高め、そしてそれをしっかり支え続けてきた会社です。これからも新しいコミュニケーションをつくり続ける朝日ネットの魅力についてご紹介いたします。

Job朝日ネットの事業

朝日ネットでは新しいコミュニケーションの形をつくり続けること、そしてそれをささえ続けるという考え方に基づき、3つのサービスを軸に事業展開しています。各部門、日本のインフラ業界を牽引できるサービスを創造するべく日々追求をしています。

対談インタビュー

部署や社歴の垣根を超え、ライフワークバランスや働き方について社員が本音で語り合う。

01 部下の成長とチームマネジメント。
朝日ネットのマネジャーたちが考えていること

朝日ネットでは、同じ志を持つ仲間をしっかりと支えながら、チームをけん引するマネジャーたちが多く活躍しています。今回は、manaba営業部と業務構造改革推進室のマネジャーを務めるA.K.さん、U.T.さんに、会社や部下、新卒メンバーに対する想いや今後、挑戦していきたいことについてお話を伺いました。

02 「育児と仕事を自分らしく両立し
ワークライフバランスを保つ」ということ

朝日ネットでは、ライフステージが変わっても、育児休業、時短勤務、時差勤務といった、さまざまな支援制度を活用して、育児と仕事を両立している社員が多くいます。今回は、ネットワーク基盤部 部長のW.Y.さん、manaba営業部 担当課長のA.K.さん、経営管理部のY.A.さんに、朝日ネットにおけるママ・パパ社員の働き方や安心して働ける職場環境についてお話を聞きました。

03 「手厚いサポート体制」&「安心して働ける環境」でのびのびと成長を実感する毎日

朝日ネットでは、上司や先輩社員の手厚いサポートのもと、日々、成長を続ける若手社員たちが活躍しています。今回は、入社2年目の同期であるISP営業部のN.A.さん、業務部のM.M.さん、manaba営業部のT.C.さん、N.M.さんに、朝日ネットのサポート体制や職場環境から、今後、チャレンジしたいことに至るまで、じっくりお話を伺いました。

04 「働きやすさ」の秘密は一人ひとりの主体性を
尊重するフラットなコミュニケーション

朝日ネットには、上司と部下が垣根なくフランクに話せるフラットな組織文化が根づいています。今回は、開発部 部長のF.D.さんと、若手エンジニアとして活躍するI.Y.さん、A.S.さんに、実際の上司と部下の関係や職場環境についてお話を伺いました。

05 すべては、利用する人々のために自社サービスの開発を通して価値あるものを届け続ける

朝日ネットでは、大切なお客様に使っていただく価値あるシステムを開発するために、優れた技術力と知見を駆使して力を注ぐエンジニアたちが活躍しています。日々、どんな思いで仕事に取り組み、何にやりがいを感じているのか。朝日ネットで働くエンジニアたちのリアルを知るために、開発部門のM.M.さんとT.S.さん、サービス基盤部のK.N.さんにお話を伺いました。

Culture朝日ネットの働く環境

全社員が安心して働け、仕事を通じて人生をより豊かにできる環境づくりを徹底しています。

Recruit採用情報

募集要項やFAQ、応募についての詳細情報はこちらから。

Newsお知らせ

Entryエントリーはこちらから

皆さまのエントリーをお待ちしております。

新卒採用エントリーはこちらから
キャリア採用エントリーはこちらから